ホームページ リニューアル事例|畑中建築事務所様

今回は、畑中建築事務所様よりご依頼いただいたWebサイトの修正・移行作業についてご紹介いたします。既存のWebサイトをベースに、サーバー移転からトップページのリニューアル、スマホ対応まで、幅広い作業を一括でおまかせいただきました。
ホームページの運用において、「今のサーバーが重い」「スマホで見づらい」「情報が古くなってきた」といったお悩みはよくあるものです。今回のプロジェクトでは、そうした課題を解決するため、技術面からデザイン、コンテンツの最適化までトータルでサポートさせていただきました。
お客様からのご依頼内容と対応内容
① サーバー・ドメイン・システムの移行
旧サーバーで稼働していたWordPressサイトを、新たなサーバーおよび新ドメイン環境へと移行しました。WordPress本体・プラグイン・テーマの移行データベースのバックアップ&リストア、DNSの切り替え・ネームサーバー変更SSL(https)証明書の設定とリダイレクト対応これらの作業をすべて代行し、トラブルなくスムーズな移行をしました。
移行時にありがちな「表示崩れ」や「SSLエラー」なども事前に検証・対処していますので、安心してご利用いただけます。
② トップページ ファーストビューの刷新
Webサイトにアクセスした際、訪問者が最初に目にするファーストビュー(第一印象)はとても重要です。今回のご依頼では、トップページ上部のビジュアルエリアを全面的にリニューアル。シンプルにしたいとのご要望でしたので、印象的なスライドショー形式のビジュアルに切り替えました。スライダーはPC・スマートフォン両方で最適に表示されるよう、レスポンシブデザインで設計し、より魅力的に伝わるように工夫しています。
③ スマホ対応(レスポンシブ化)
既存のページ構成では、一部のコンテンツがスマートフォンで見づらい・操作しにくいという問題がありました。今回のリニューアルでは、全ページのレイアウトを見直し、レスポンシブ化を実施。スマホやタブレットなど、あらゆるデバイスで快適な閲覧体験ができるよう最適化しました。
- テキストサイズや余白の調整
- 画像の表示最適化
- タップ操作への対応
これにより、モバイルユーザーの離脱率が低減し、コンバージョン率の向上も期待できます。
④ 文言の修正・削除
サイト内には、以前のまま更新されずに残っていた古い情報や、不要なテキストなどがありました。これらを精査し、現状に合った内容へと修正。各ページの構成もシンプルに整理し直すことで、情報の伝わりやすさの向上につながりました。




安心のWebリニューアルを
今回のように、部分的な修正からシステム全体の移行まで、Sober Designではお客様の状況に応じて柔軟に対応しています。
- サーバー移行が不安な方
- スマホ対応したいけど方法がわからない
- 情報を整理して見やすくしたい
- 古いサイトをリニューアルしたい
このようなご相談にも一つひとつ丁寧に対応いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Webサイトの改修やリニューアルをお考えの方へ
まずは無料のお見積もり・ご相談を承っております。
お問い合わせはこちらからどうぞ。